linux

(ROS1)pointcloud_to_laserscanを用いてpointcloud2をscanに変換する

pointcloud_to_laserscanを普通にcloneするとROS2のものになってしまうので、対応方法をメモ 過去のブランチを取ってくるだけなので、知見というほどでもないが・・・。catkin_ws/srcに以下をcloneしてcatkin_make git clone -b lunar-devel https://github.…

USBシリアル接続時に自動で書込権限を付与する(ubuntu,/dev/ttyACM0)

経緯 書き込み、実行権限の自動付与 経緯 ubuntuでUSBシリアルデバイス等を扱う際、挿入時に書き込み・実行権限が付与されないため、挿入のたびに毎回、 sudo chmod 777 /dev/ttyACM0として、いちいち権限をつけてやる必要がある。 特にロボット関係の機材は…

anacondaを使ってubuntu16.04にchainer, openCVを導入する

導入のきっかけ これまでpyenv,python2.7を使って開発を行っていたが、python3系が必須のライブラリを使用する必要があり、anacondaに乗り換え。 使ってみると、複数のpython環境を乗り換えることができ、pyenvよりも便利かも。 他でもいろいろ書かれている…

ubuntu16.04でkubuntuをインストールしようとするとエラーが出る→その後の対処法

kubuntuの導入失敗 unityから脱却しようかと思い、ubuntu16.04にkubuntuを入れようとしてみた。 ネットで調べると、 $ sudo apt-get install kubuntu-desktopとすれば一発でインストールできるとの事だったので実行してみると途中までうまく行き・・・・ con…

sshfs中に通信が切れた場合の対処法

sshfsの問題点 機械学習を行う際、基本的に自宅サーバーのフォルダをsshfsでマウントして、作業を行っている。www.robotech-note.com しかし、アンマウントを忘れて通信を切断、スリープしてしまうとマウントポイントが残ったままとなり、以降このディレクト…

linux screen中にマウスホイールでスクロールする方法

sshが切れても学習が継続できるよう、最近はscreenを使って学習をすすめることが多い。 携帯からでも気軽に途中経過見えるし。 しかし、screenの画面はスクロール等が実行できず、過去のログを閲覧することができない。www.robotech-note.com困って検索した…

pythonでgooglemap情報を扱う(地名から座標を取得、座標から地図画像を取得)方法まとめ

[追記] 2018/08からGoogleMapのポリシーが変わり、APIキーの取得が必須になったようです。 追って対策を調べて記載変更しますが、現状は、このままの方法ではAPIキーのエラーで位置情報の取得ができません。 概要 googlemapデータを機械学習の元ネタにするた…

ubuntuからgoogle remote desktopを削除する方法(deja-dup-moniter暴走時の対処法)

deja-dup-moniterが起動直後にPCのメモリを全部使用し始めて、パソコンが全く動かなくなったので調査。 メモリ24GBもあるのに全部使いやがるとは・・・。調べると、ubuntu16.04とgoogle remote desktopの相性が悪いらしく、deja-dup-moniterと合わさると悪さ…

google翻訳のための英語論文(pdf文書)の文末整形ツール(javascript)

概要 英語論文の整形ツールです。以下フォーマットに入れることで「改行を自動で削除」、「"-"で区切られた英単語を連結」し、機械翻訳に適した形に整形します。 本htmlをGoogleChromeで開き、右クリック→「日本語へ翻訳」とすることで、英語論文をコピペす…

sftp接続でサーバー上のフォルダをマウント(mac,ubuntu)

導入の経緯 macの場合 osxfuse,sshfsのインストール sshfsの実行 ubuntuの場合 感想 (追記) 導入の経緯 以前、サーバー環境の構築で、SCPにてファイル転送を行うことにすると決めた。 それ以来、Filezillaを使ってサーバー上のファイルを見てきた。t-nkb.h…

フォルダ分けされた大量の学習画像を一括で読みこむ方法(python)

chainerのサンプルを一通り試して、いざ自分のデータセットを読み込ませよう!と思ったときにまずつまずくのがここ。 どうやって自分の画像データを読み込ませたらいいの??と最初悩んだので、まとめておく。 学習データのファイル構造 まずは、学習データ…

SSHの接続が切れても継続して学習させる方法(screenを使った実行)

sshでログインしてそのまま学習を実行してしまうと、sshのリンクを切ることができず、ノートパソコンを閉じることができなくなってしまう。 学習途中で通信が切れて、これまでの結果が全部消える、なんてことに・・・・。そこで、基本的にはscreenを使ってセ…

openFrameworks,ofxCvを使用する際のコンパイルエラー解決策

openFrameworksにてofxCvを使用しようとすると、以下のエラーが出てコンパイルできない。 error: ‘ofXml’ was not declared in this scope ofXml xml;ofXmlが見つからないとのことなので、ofxCvのヘッダファイルに以下を追記する/OF/addons/ofxCv/src/ofxCv.…

ubuntu16.04にopenCV2.4.13を入れる

OpenCV2.4.13導入 OpenCV3.1.1導入失敗 OpenCVの入手 必要なパッケージの入手 cmake ubuntu16.04にopenCVを導入した。 OpenCV2.4.13導入 先人の知恵を借りて、コマンド3つで完了 $ git clone https://github.com/jayrambhia/Install-OpenCV.git $ cd Instal…

ubuntuのファイルに内部・外部からアクセスする(sshトンネリング、Dropboxを使った共有は調整中)

SAMBAサーバーの構築 SAMBAサーバーに外部からアクセスする(うまくいかなかった) SCPによる接続 ubuntuで内部・外部からファイルにアクセスできるようにしたい。 セキュリティ設定とか面倒だからSSHのポートだけでなんとかしたい。結局以下の方式でアクセス…

virtualenvの仮想環境にapt-getで入れたパッケージ(OpenCv等)を導入する方法

virtualenvの仮想環境を作ってしまうと、apt-get等のpip以外で入れたパッケージはそのまま使用できない。 OpenCvを例にあげて、virtualenvの仮想環境にapt-getで入れたパッケージを使用する方法を記載する。 #基本参考サイトのとおりだが、コマンド等をcv2に…

virtualenv等のよく使うコマンドにエイリアスを作成

virtualenvを有効化するコマンドが長くて、打つのが面倒なのでエイリアス化 $ sudo gedit ~/.bashrc最後の行に以下を追加 alias von='source ~/workspace/chainer/bin/activate' alias voff='deactivate' $ source ~/.bashrc これで、vonでchainerの仮想環境…

ubuntuインストール後に入手したアプリケーション(機械学習・DeepLearning向け)

定番から、少し珍しい物まで。 導入毎に更新。 以下で紹介するうち、apt-getで入れるものを列挙 terminator emacs pitivi atom atom 導入パッケージ git gimp chrome システム負荷インジゲータ Dropbox OpenCV FTPクライアント twitterクライアント python環…

ubuntuに外部からSSHログインできるようにする(ssh server+ddns)

ssh server をインストール ddnsに登録 自動でアドレスを更新しに行くよう設定 追記(2016/10/10) ssh server をインストール $ sudo apt-get install openssh-server $ sudo gedit /etc/ssh/sshd_config以下に変更 PermitRootLogin no Port (任意の番号) $…

ubuntu16.04でDNSサーバーを正しく設定する方法

概要と対策 GUIで設定しても、正しくDNSサーバーが固定されない。 WIFIの接続状況が不安定な場合は見直すと幸せになれる。terminalから、以下を入力 $ sudo gedit /etc/resolvconf/resolv.conf.d/headgeditで以下を追記 # Dynamic resolv.conf(5) file for g…

gtx1070搭載PCにubuntu16.04,cuda,chainerを導入

他のブログでも幾つか紹介されているが、そのままやってもうまくいかなかったため、自分なりのインストール方法を記載する。 (参考サイト) qiita.com 特にGCCのversion設定あたり、非常に参考になりました。 ubuntuのインストール ドライバのインストール GP…