真にコスパのいいGPUはどれか、TFLOPS換算で比較してみた(DeepLearning•機械学習用)[2018/04/25更新 TX2追加]

経緯

友人のPC購入のアドバイスをしていてふと「純粋にTFLOPSと価格だけで比較した場合、どのGPUが一番コスパがいいんだろう?」と疑問に思ったので簡単に調べてみた。
radeonはcuda使えないから論外。GTX900以下、TITAN等は一般的ではないため除外してある。

2017/03/13 gtx1080tiを追加し、価格・結果を更新。
結果は大して変わらず。
ただし、Resnet等のGPUメモリを大量消費するモデルがどんどん出てきていることを考えると、コスパが多少悪くなってもGTX1080ti程度のものが必須になってきているような気もする。

GPU/価格対比表

GPUの型番、TFLOPS、メモリ量、価格、最後に1TFLOPSあたりの単価としてまとめた。
見方はシンプル、円/TFLOPSが一番低いGPUが最高コスパのGPUとなる。

GPU TFLOPS(FP32) メモリ 価格(2016/10/20価格コム最安) 円/TFLOPS
GTX1080ti 11.34TFLOPS 11GB 118,570円 10455
GTX1080 9TFLOPS 8GB 69793円 7754
GTX1070 6.5TFLOPS 8GB 44800円 6892
GTX1060 4.4TFLOPS 6GB 27983円 6359
GTX1060 4.0TFLOPS 3GB 22982円 5745
GTX1050Ti 2.1TFLOPS 4GB 16718円 7960
GTX1050 1.8TFLOPS 2GB 12790円 7105
GTX980Ti 5.63TFLOPS 6GB 44820円 7960
GTX980 4.61TFLOPS 4GB 27980円 6069
GTX970 3.49TFLOPS 4GB(実際は3.5GB) 29700円 8510
GTX960 2.3TFLOPS 2GB 18338円 7973
GTX950 1.57TFLOPS 2GB 15098円 9616
GTX750Ti 1.4TFLOPS 2GB 10665円 7617
TX2 0.6TFLOPS 8GB 68286円 113810
TX1 0.512TFLOPS 4GB 93798円 183199
TK1 0.364TFLOPS 2GB 29160円 80109

結果(2018/04版)

Jetson TX2を評価対象に追加した。
それ以外は2017/03版の結果を参考のこと。
TX1に比べると若干コスパが上がっているが、まだまだコスパで見ると高い。
また、GPUの性能だけを見ると、正直TX1とあまり変わっていないのが驚き。
性能2倍って書いてあるけど、2倍になったのはメモリとCPUという・・・・。

結果(2017/03版)

結果は大して変わらず、GTX1060 3GBのコスパが際立つ結果になった。
しかし、発売からまもなく半年になろうとするのに、GTX1080,1070が大して値段が下がらないどころか値上がりしていたのには驚き。
今からGPUを買うに進めるなら、こんなイメージかな。

ちょっとDeepLearning試したい→GTX1060 3GB
お金がないけどある程度真剣にやりたい→GTX1070
研究に使いたい→GTX1080ti

結果(2016/10版)

感覚的にはGPX1070が一番コスパがいいと思っていたのだが、計算してみるとGTX1060 3GBのコスパが際立つ形になった。
次点でGTX1060 6GB、GTX980、GTX1070の順。GTX1070ユーザーとしては悔しい限り。
体感から、学習では最低でもメモリ4GB必要のため、これを鑑みると、GTX1060 6GBがDeepLearning用としては現状の最高コスパGPUだと考えられる。

また、2016/10/20時点ではGTX1050Ti等の市価が判明していないため、予想価格を記載してある。
GTX1050Tiが13353円以下にならないとGTX1060 6GBのコスパを抜けないが、GTX750Tiの価格を見てもそこまで下がることは考えにくい。
コスパという観点から見ると、当分の間GTX1060 6GBの優勢は揺らがないだろう。


(余談)
TX1のコスパの悪さが尋常じゃない。
TX1,TK1はGPUボードのみでなく評価用ボード、CPU等も付いているとはいえ、桁が2つ違うとは・・・・。